2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

◆番外こらむ◇日本の伝統的な育児もひとつではない?

ひとつ前の記事で、こう書きました。 日本はもともとスウォドリング型だったのに、いったん<科学的>な育児を取り入れて、再び日本的な育児に回帰しようとしたときに、抱っこ型のイメージにすりかわってしまった こう書いてしまってから、どうも落ち着かな…

人類の伝統的な子育ては一つではない 

** 育児と日本人 正高信男 ** 人間の赤ちゃんは、母親の腕に抱かれて育てられ、やがておすわり、はいはい、つかまり立ちを経て、歩き出すというのが、まあ定番ですよね。寝かされていた赤ちゃんが、不安になって泣き出すと、お母さんが抱き上げてあやす…

◆番外こらむ◇”原因帰属の誤り”を学んで思うこと

50歳手前になって、放送大学大学院で心理や教育を学んでいます。 今期学んだのは、『現代社会心理学特論』(森津太子)で、比較的新しい社会心理学の知見を網羅的に学びました。 私が大学を卒業したのは1980年代の半ばですが、教科書に出てくる研究のほとん…

子どもの高次脳機能障害と発達障害

** 子どもたちの高次脳機能障害−理解と対応 the Ontario Brain Injury Assosiation ** 高次脳機能障害とは、事故や病気などで脳の損傷を負い、脳の認知機能の障害を起こしたもののことです。交通事故などのあと怪我などが回復しても脳の障害が残るために…