2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

☆レビューのレビュー(その4)☆

とうとう40冊読みました。ブログを始めた頃は週1回更新で1年50冊読めるかなと思っていたので、ペースとしては少し遅いです。でも、40冊読んだことで何かが見えてきた気がしています。ここ最近の10冊を読んでいる中で、思い起こしたことがあります。ブログを…

あの文豪、あの映画監督もアスペルガー症候群!?

** 漫画でもわかるアスペルガー読本 編著:井上敏明 漫画:森野としお ** アスペルガー症候群の人は、数学や物理学、工学などが得意な人に比較的多く、文系でも知識の収集に徹していて人間の心理には疎く、世間知らずである、というイメージがあります。…

学校での合理的配慮はハイブリディアンへの模索

** 発達障害の子どもの「ユニークさ」を伸ばすテクノロジー 中邑賢龍 ** ちょっと、想像してみてください。教室にワープロを持ち込んでノートを取っている子がいたり、計算問題を電卓で解いている子がいたら、どんな感じですか? サングラスをかけていた…

人はみな傷つきながら成長するのだけれど

** きよしこ 重松 清 ** この本の物語の主人公の少年は、吃音(どもり)があります。小説全体の始めと終わりに作者自身が出てくる文章がついていて、作者の重松清さん自身の体験を元に書かれた小説であることがわかります。主人公は、小学校1年生から高…

発達凸凹とトラウマ

** 発達障害のいま 杉山登志郎 ** 母子アスペ、不登校とひきこもり、選択性かん黙、やせ症、強迫性障害、うつ病と双極性障害、気分障害、統合失調症、多重人格、大人の発達障害、クレーマー、それに2E教育。。。。このブログでも取り上げたいと考えてい…