2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自己愛と自己肯定感はこんなにも違う

** 自己肯定感って、なんやろう? 山田喜代春・版画 高垣忠一郎・文 ** このブログでも、ちょこちょこ使ってきたかもしれません。 自己肯定感 ということばです。私も、あいまいに使ってきたかも知れません。この本に噛み砕いて説明してあって、なるほど…

しみこみ型の学びと自閉症

** ロボット化する子どもたち 「学び」の認知科学 渡部信一 ** ロボットと自閉症はなんとなく似ています。 決められたことは正確にできる。でも、想定外のことにはまったく対処できない。応用がきかない。 確かに言われればその通りかもしれません。でも…

家族の視点から今の世の中を見回してみると

** 新編 家族の練習問題−木陰の物語− 団士郎 ** 練習問題といっても、クイズ形式で何らかの正解を求めるような本では、ありません。 漫画風のイラストと短いことばで、現代日本が抱えるいろいろな家族の<事情>が表現されています。 家族療法のワークシ…

良寛さんの書を味わう

** ほっとする 良寛さんの般若心経 加藤僖一 ** 良寛は、江戸時代の禅僧、歌人、漢詩人、そして書家として知られる人で、子供向けの伝記などにも紹介されています。童心になって子どもと遊び、子どもたちが日が暮れて帰ってしまっても、たった一人でかく…

☆レビューのレビュー(その3)

10冊ごとに振り返りをしています。 ちょうど30冊紹介しました。そして、このブログを開設してからほぼ1年が経ちました。 最初はおっかなびっくり、手探りで始めたこのブログも、少しずつ成長しました。 最近の10冊および番外編は、すべて日本ブログ村の人…

頚性うつ−首こりと自律神経症状―

**首こりは万病のもと うつ・頭痛・慢性疲労・胃腸不良の原因は首疲労だった! 松井孝嘉 ** 著者の松井孝嘉氏は、脳神経外科医で、30年以上首の研究を続け、自律神経失調症の治療法を世界で初めて完成させた、と、略歴にあります。この本には、その画期…