2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

その人は、本当にアスペですか

** キャンパスの中のアスペルガー症候群 ** 山崎晃資 発達障害の勉強をはじめると、周りの人が皆アスペルガー症候群に見えてくる時期があるように思います。 変人に敏感になるのです(笑)。 思い込みが強かったり、世話好きだったりする人だと、実際に、そ…

☆レビューのレビュー(その1)☆

10冊読んだので、一休みして、振り返りたいと思います。 改めまして、フロびぃと申します。 現在40代後半の主婦です。社会科学系の大学を出て、工業用CADに関わる技術系の仕事をしていました。30歳ちょっと前に結婚し、その後は、専業主婦で、子ど…

映像思考とワーキングメモリ

人には、おもにことばを使って物事を考える人と、おもに映像を使って物事を考える人がいる、というような説を、聞いたことがあります。 実際は、ことば(耳)と映像(目)をつないでいる、素のままのイメージ(形がなくて質感のようなもの)があって、それを…

人にない感覚を持つということ

共感覚についての本を読みました。 日本ではとても知られているとはいえないので、初めて聞く方もおられると思います。 人間の感覚には、味覚や触覚、視覚、聴覚、嗅覚、などの種類があり、私たちは、それぞれの感覚を感じ分けることができます。 それらの感…

障害とまではいえないけどタイプ

以前から、私にもADHDぽい部分があるなぁと感じることはあったのですが、この本を読んで、すっきりしました。 「片づけられない!」「間に合わない!」がなくなる本―ADHDタイプの「部屋」「時間」「仕事」整理術作者: 司馬理英子出版社/メーカー: 大和出版発売…